fc2ブログ

新刊が届きました

磯・投げ情報の新刊10月号が届きました。
巻頭カラー(2)で先日(7月28日)に取材の浜名湖のクロダイ
4ページで掲載です。



藤枝の庸ちゃん主体でのバックアップ釣行でした。
取材下見で3回も釣行の庸ちゃんはパターンをよく知っていて
開始早々からコンスタントの釣果であおられます。

庸ちゃん、潮を釣らず、足元の沈み根際に仕掛けを入れての決め打ちです。
しかし庸ちゃん、小型が多い、カイズまでも行かないチンチンクラス?

一通り竿曲りなど写真に納まったようなので、私の役目は
絵になる魚(40cmオーバー)を取ること・・・。



複雑怪奇な潮の流れに翻弄され、パターンをなかなかつかめず
時間ばかりが過ぎていきます。

00号のウキは超が付くスピードでシモッていきます。

沈下速度がちょっと遅くなったので、沈んがウキを一度ひき戻し
ハリスをまっすぐにして再度入れていくとクロダイ特有のもぞもぞの前当たりの
後、ゆっくりとしかし確実にウキが引き込まれていきます。

バシッと合わせをくれ「やりぃ」の初当たり、ビックリするような元気な、そして真っ黒な個体。
当然狙いの40cmオーバー・・・。

とりあえず私の役目終了です(笑)。



最初のあたりからの3連発。
しかし2発目はまさかの道糸切れ(汗)
本文ではハリスキレとありますが高切れで、ウキ浮いてこず・・・
その後は30~35cmほどがメイン。

庸ちゃん気合が入り過ぎたかコマセキレということで
11頃終了でした。

当日天気良く、暑いのなんの…(笑)
秋風が立ってきたころまた行ってみたいですね。

魚影の濃さには驚きですよ。

最近は若いものに取材を託し、1戦からはちょっと引き気味ですが
今回のように取材釣行でも自分がメインでないと気が楽で、
釣果ももちろんついてきます(笑)

ハローフィッシングさんが廃刊となり、今は「磯投げ情報」さんや
「東海釣りガイド」さん、「つり人」さんのお世話になることが多くなってきました。
(不定期ですが・・・)

もう少しは頑張らないとね(笑)
スポンサーサイト



 

コメント

コメントの投稿

  • URL
  • コメント内容
  • password
  • 秘密
  • 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL: http://fishing2955.blog.fc2.com/tb.php/1990-2ea1e85c